2016年08月01日11:58
ガチャをコンプリートするのに要する回数
カテゴリー │Excel
先日、静岡市美術館で開催中のエッシャーの世界展を見に行って、そこにあった鳥獣戯画のガチャが気になって1個購入したのですが、ふと全種類(7種類)をコンプリートするのに要する回数は何回なのか気になり、プログラムを作ってシミュレーションしてみました。プログラムはC#で作り、データをエクセルで加工しました。シミュレーションの方法は以下の通りです。
①容器内に100個入っていると仮定
②7種類がそれぞれ均等に入っていると仮定
③そうすると100÷7=14余り2となるので、残りの2個についてはランダムに(同じ種類にならないように)選択
④10000回試行して、分布を調べる
ちなみに理論的な期待値については、こちらのサイトに計算方法が掲載されています。期待値は7×(1/1+1/2+1/3+1/4+1/5+1/6+1/7)=18.15回となります。
結果はこうなりました。

24回買えば、90パーセントの確率で全7種類をコンプリートできそうです。期待値を計算してみたところ、16.49回となりました。24回買うのが嫌なら最初からコンプリートしたものをネットで買ったほうが安く済みそうです。
①容器内に100個入っていると仮定
②7種類がそれぞれ均等に入っていると仮定
③そうすると100÷7=14余り2となるので、残りの2個についてはランダムに(同じ種類にならないように)選択
④10000回試行して、分布を調べる
ちなみに理論的な期待値については、こちらのサイトに計算方法が掲載されています。期待値は7×(1/1+1/2+1/3+1/4+1/5+1/6+1/7)=18.15回となります。
結果はこうなりました。


24回買えば、90パーセントの確率で全7種類をコンプリートできそうです。期待値を計算してみたところ、16.49回となりました。24回買うのが嫌なら最初からコンプリートしたものをネットで買ったほうが安く済みそうです。